Wクリニックフォーマザーズ幕張

24時間ネット受付

Wクリニックフォーマザーズ幕張

産後ケア

Postpartum Care

産後ケア

当院は千葉市産後ケア登録施設です

産後のママの疲れを癒し、育児の不安をしっかりサポートするメニューをたくさんご用意しています。
出産後延長入院により心も体も元気になって退院していただくことが私達の願いです。

夜間赤ちゃんのお預かり

夜間お子様のお預かり

産後夜間の赤ちゃんのお預かりをいたしますので、安心してお休みしていただけます。

授乳・母乳相談

授乳・母乳相談

授乳、赤ちゃんの栄養、授乳期のママの栄養についてご相談を受け付けております。

沐浴指導

沐浴指導

沐浴指導やご希望の方は助産師と一緒に沐浴体験をしていただいています。

産後カウンセリング

沐浴指導

当院専属の産後ケアリストが、産後のママの心のケアをしっかり行なっていきます。

産後ケアリストのご紹介

一般社団法人 日本産後ケア協会認定 産後ケアリスト1級 橋本 慶子
一般社団法人 日本産後ケア協会認定
産後ケアリスト1級
橋本 慶子

経歴

  • 大学卒業後、日本航空(株)入社
    国際線客室乗務員として9年間勤務
  • 退職後、医療事務資格取得
  • 2012年 Wクリニックフォーマザーズ幕張勤務
  • 2018年 産後ケアリスト1級を取得
  • 1300名を超える産後ママのカウンセリングを実施。(2022年5月現在)

私自身、二児の母で出産の経験から産後ケアの重要性を感じました。
ご家族が笑顔で過ごせるように、少しでもママたちのサポートができればと思います。

産後ケア利用案内

産後ケアの目的
産後不安定なママの心身を癒し、専門的なサポートを受けることで、自宅でも安心して育児に取り組むことができるようにすること
対象者
生後5週未満の健康な赤ちゃんとその母親
利用料金
1日:28,000 円(1泊2日利用の場合:56,000円)
※千葉市在住の方は最大7日まで助成の対象ですので、1日5,600円(1泊2日利用の場合:11,120円)でご利用いただけます。事前にお住いの母子健康包括支援センターに連絡していただき、「千葉市産後ケア事業登録証」を発行してください。
当院にて準備しているもの
  • 入院中の赤ちゃんの衣類
  • ミルトン消毒セット
  • 調乳用お湯
  • 沐浴時の石鹸とタオル
  • 授乳クッション
  • オムツとおしり拭き(※当院でご出産された方のみ)
入院時に必要なもの
  • 産後ケアご利用に伴う承諾書
    ※産後ケアご利用には承諾書にサインをいただくことが必要です。
    承諾書をダウンロード、ご記入の上お持ちください。

    産後ケアご利用に伴う承諾書

  • 母子健康手帳
  • 診察券
  • 健康保険証
  • 印鑑
  • 千葉市産後ケア事業登録証(※千葉市在住の方のみ)
  • 入院中のママの着替え
  • 下着
  • ナプキン(必要な方)
  • バスタオル
  • 洗面用具
  • 哺乳瓶・ミルク(※当院でご出産後、延泊で産後ケアご利用の方は不要)
  • マグカップ
  • スリッパ
  • オムツとおしり拭き(※当院でご出産された方は不要)
  • 赤ちゃんの衣類
  • ティッシュ
宿泊型産後ケア(ショートステイ)ご希望の方へ
午前11時までに入院していただいた場合、昼食のご用意がございます。事前に入院予定時間をお知らせください。
最終日は17時までにご退院くださいますようお願いいたします。退院当日は、夕食のご用意はございません。
他院でご出産された方へ
他院でご出産された方のご予約は、入院希望日の3日前から受け付けしております。
尚、病床の都合によりご利用いただけない場合もございますので予めご了承ください。

上記の他にご不明な点がございましたら、診療時間内にお電話(043-298-1100)にてお問い合わせください。